見たよー。
ファンタジアOVA−。
ななせんえんもかかったんだからそりゃあもうできがいいんでしょうねぇ、ええそうぜつなほどにできがいいんでしょうね。

わざわざ部屋暗くして音おっきくして見ました。

ここである悪夢が蘇ります。
エターニア・ジ・アニメーション。
中坊のときビデオに全話とったんだけどさ、
もうデキが酷い酷い。
シナリオが悪いだけならまだいいんだけど、
絵自体が最低だった。
デッサンからもう明らかに手抜きで顔の目とか口のバランスがバラバラだったし、召喚獣もテキトーだったし、虎牙破斬はただの魔人剣の連続ってだけだったし裂空斬もただ天井に剣突き立てるだけだったし他にも(´・ω・`っ[略]
みたいな悪夢がギュンギュンかけめぐる。
そんな中、ジェネオンのロゴが表示される。
いよいよ始まる。

・・・・
・・・・・・
・・・・・・・・お
・・・・・・・・・・おおー
おおおおおおおー
うおおおおおおおおおー

こりゃびっくりだ。
びっくりドンキーだ。
普通によかった´・ω・`
完全にエターニアのデキの悪さを払拭しました。
全体的に物凄くハイクオリティだったし、1コマ1コマしっかり作りこんでるカンジがよくわかった。
背景まで抜かりが無い。
キャラの動きとか、ポージングもかっこよかった。
ハンパに技(剣技)は使わずに、召喚術とか魔術みたいなはっきり描けるものを選んで、これまたかっこよく表現できてて良かった。

あと結構重要な役割を果たすオープニング。
これがまた秀逸。
曲自体がまずいい。
ちょっと民族調+オーケストラっぽい。
唄を歌ってる鈴木真仁さん(女性。びっくり。びっくりドンキー)の声も伸びががあって曲にピッタリだった。
アニメーションも曲に合わせたカット挿入したりして、相当かっけかった。
このオープニング見て寒気しました。
かっこよすぎて。
初めてアニメみて寒気しました。

あと、これは個人的な感想なんですが、
アーチェとミントめっちゃかわいい!
なんか主要キャラクターの中でも特にしっかり作ってある気がしました。
俺の気のせいですか?ですか´・ω・`?
んで更にアーチェが一番可愛かったかな。
手抜きがないからアーチェのめまぐるしく変わる表情がしっかり作られててキャラの魅力が倍増してた。
いや、個人的にはすず様なんですけどね´・ω・`
オープニングにちょこっと出てて可愛かった。

総評としては30分だけだったけどかなりイイデキだった。
ななせんえんは初回限定だったからかな?
vol.4まで発売予定あるっぽいんだけど、
このクオリティなら全巻揃えても損ないね。

次の巻が楽しみだ。

そんな離れかけていたテイルズへの情熱を思い出さされた夜。

今日の一言:なんか部屋掃除したら床の面積が2倍になった(爆笑

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索