ばいばい当日

2005年3月7日 日常
卒業しちゃいました。
りつきです(´;ω;`)


昨日卒業式がありました。
「これより、昭和16年度・・」
から始まりました。グダグダです。
間違えようあるの?それ。
それでパニクって次はこういいました。
「卒業式を強行致します!」
そんなにバッドコンディションじゃありません先生。
それを言うなら挙行です先生。
グダグダです。

同窓会長式辞も、
「貴君らは、国家のちゅうけん(忠犬?)として国の重要な役職を担うという概念の元3年間の教育を修了し・・・」
みたいなこといってて。
モロ右翼。
そんなコンセプト聴いてません。
多分みんなビックリですよ。
マジグダグダ。

退場は合唱で送り出してくれたんだけど打ち合わせ0露呈。
合唱がりんしょうに´・ω・`
締めまでグダグダでした。


式後のHRでは先生からお言葉を頂戴して解散。
みんなで写真をとったり名残を惜しんだりしてました。
写真はキライだったけど俺も頑張って写りました・・・(恥
もうしばらくあえないのかーとか思うと悲しくなったりしますね。
でも俺が日頃付き合ってる友達は俺の大学に近いとこきてるからまぁいいやとか思ったり。


その後は部活で集合して追い出し会。
まぁ集合写真とりました。
よかった。
そこまでは良かった。
でだ。
なんで写真の業者さんの見送りとお礼を現部長じゃなくて俺(前副部長)と前部長がやってるのよ?
どこいってるんだよ現部長と副部は。
俺らって最後まで苦労人、とか思ったりして´・ω・`
まぁもちろん追い出し会の進行もいいカンジにグダグダで。
俺の後輩への一言もグダグダで。
でも花束と色紙は嬉しかったよありがとう。


んで会が終わったらボウリング。
カーブかけまくってただけでスコア60以下だった気がします´・ω・`


更にその後一部の人とキャラオケ。
一時間だけだったから疲れることもなく。
その後10:30帰宅。


高校三年間本当に短かった。
だけど、嬉しい事、楽しい事、辛い事、憤った事、苦労した事。
全てが俺の血となり肉となり骨となりそして意志になった。
なんとなく体重が増えたのはそのせいですよ?きっと。
あぁ、本当に名残惜しい。
もうあの校舎で学ぶ事はないんだ、このメンバーで生活する事はないんだ、と思うと目頭が熱くなりますよ。


みんな、3年間有り難う。

後、これからもよろしくね。


んじゃ、今日はこれで!

―――THANKS FOR 3000HITS OVER!!―――

今日のトリビア:ちなみに友人のYくんは受験戦争で体重がワンハンドレッドオーヴァーしました心より祝福いたします´・ω・`

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索