模試自己採点割と良くて浮かれてます。死ねってカンジですね。
りつきです(´-ω-)
とりあえず行って来ました投票。
投票っつってもI’veの楽曲投票だけどね´・ω・`
とりあえず俺はIMMORALに一票いれました(´・ω・)っ[票]
eclipseでもよかったんだけど、歌い出しと曲のかっこよさでIMMORALにしました。
誰かのコメントに書いてあったけどホント今年は川田さんの年だったねー。
KOTOKO大明神様も大活躍でしたが。
正直今年もKOTOKO様一点張りかと思ってたんだけどね投票。
まぁ中間結果はどうであれIMMORALに入れる気ではいましたが実際中間結果見るとアラビックリ。ってなカンジで。
何故俺が川田さんの曲が良かったかというと、
1.普通に歌うまい
:IMMORAL聞いた時に初めてこんな上手い人いたんだみたいに思った。
歌詞の「届かせて」の「と」の部分のロングトーン凄い力強いいい声だしてて惚れました。
2.音符の繋ぎ方が上手い
:「I pray to stop my cry」のサビ部を聞いた時に思った。
なんか全部の音符にスラーがかかってるみたいな、流れるようなメロディーラインの演奏をしてて綺麗だった。
まぁ、要は上手い、と´・ω・`
あーあとさー、I’veの曲って、スピーカーから聞こえるのとヘッドホンで聴くのとって全然良さが違うんだよね。
I’veの曲はとても作りが細かいデジタルサウンドの曲。
基本的にスピーカーから音楽を流すと、50%以上多分空気中に音が逃げちゃいます。
なのでI’veのような細部まで作りこんである音楽も、スピーカーを介在させるとその細部は空気中に逃げちゃって100%受け手に伝わらない。
しかーしヘッドフォンなら耳に直接音を流しこむので音の逃げ場も無く80〜90%は伝わります。
ここでようやく細部まで聞こえるようになって、I’veのよさが聞こえてくるのではないかと。
後、80%〜90%は耳掛け式ヘッドフォンの場合で、インナーヘッドフォンの場合はより精度が上がってきます。90〜95くらいまで。
要するに音質は、
インナー>耳掛け>スピーカー
っていうことかな。
そんでソニーのコード巻取り耳掛け式ヘッドフォンがコードの細さから案の定2ヶ月で逝ったので今日買いに行きました。
個人的にソニーは音質が滅茶苦茶に良いので、
ソニー+インナー=神
の方程式が成り立って買っちゃいましたソニーインナー。
商品名は「N・U・D・E EX」
いや別に名前で買ったわけじゃないですよ´・ω・`
そこまで腐ってませんまだ(`・ω・´)
ほんでさ、これすごいよ。
まじ100%耳に音楽が入ります。断言します。100%です。
なんか耳に入れるトコにゴムの膜がついてて、耳に入れるとそれが耳の中でフィットして完全密封するの。
だから外の世界の音がほとんど聞こえないのよ。
自分の声はやたら聞こえる。
イメージ的には耳栓にスピーカー付いた感じ。
そんで曲流すとヤバイ。
ソニーだしヤバイ。
超イイ。
I’veとかお気に入りの曲聴くならNUDEEXだよー。一押し。
午後の一言:ちなみに3500円だけどね´・ω・`
りつきです(´-ω-)
とりあえず行って来ました投票。
投票っつってもI’veの楽曲投票だけどね´・ω・`
とりあえず俺はIMMORALに一票いれました(´・ω・)っ[票]
eclipseでもよかったんだけど、歌い出しと曲のかっこよさでIMMORALにしました。
誰かのコメントに書いてあったけどホント今年は川田さんの年だったねー。
KOTOKO大明神様も大活躍でしたが。
正直今年もKOTOKO様一点張りかと思ってたんだけどね投票。
まぁ中間結果はどうであれIMMORALに入れる気ではいましたが実際中間結果見るとアラビックリ。ってなカンジで。
何故俺が川田さんの曲が良かったかというと、
1.普通に歌うまい
:IMMORAL聞いた時に初めてこんな上手い人いたんだみたいに思った。
歌詞の「届かせて」の「と」の部分のロングトーン凄い力強いいい声だしてて惚れました。
2.音符の繋ぎ方が上手い
:「I pray to stop my cry」のサビ部を聞いた時に思った。
なんか全部の音符にスラーがかかってるみたいな、流れるようなメロディーラインの演奏をしてて綺麗だった。
まぁ、要は上手い、と´・ω・`
あーあとさー、I’veの曲って、スピーカーから聞こえるのとヘッドホンで聴くのとって全然良さが違うんだよね。
I’veの曲はとても作りが細かいデジタルサウンドの曲。
基本的にスピーカーから音楽を流すと、50%以上多分空気中に音が逃げちゃいます。
なのでI’veのような細部まで作りこんである音楽も、スピーカーを介在させるとその細部は空気中に逃げちゃって100%受け手に伝わらない。
しかーしヘッドフォンなら耳に直接音を流しこむので音の逃げ場も無く80〜90%は伝わります。
ここでようやく細部まで聞こえるようになって、I’veのよさが聞こえてくるのではないかと。
後、80%〜90%は耳掛け式ヘッドフォンの場合で、インナーヘッドフォンの場合はより精度が上がってきます。90〜95くらいまで。
要するに音質は、
インナー>耳掛け>スピーカー
っていうことかな。
そんでソニーのコード巻取り耳掛け式ヘッドフォンがコードの細さから案の定2ヶ月で逝ったので今日買いに行きました。
個人的にソニーは音質が滅茶苦茶に良いので、
ソニー+インナー=神
の方程式が成り立って買っちゃいましたソニーインナー。
商品名は「N・U・D・E EX」
いや別に名前で買ったわけじゃないですよ´・ω・`
そこまで腐ってませんまだ(`・ω・´)
ほんでさ、これすごいよ。
まじ100%耳に音楽が入ります。断言します。100%です。
なんか耳に入れるトコにゴムの膜がついてて、耳に入れるとそれが耳の中でフィットして完全密封するの。
だから外の世界の音がほとんど聞こえないのよ。
自分の声はやたら聞こえる。
イメージ的には耳栓にスピーカー付いた感じ。
そんで曲流すとヤバイ。
ソニーだしヤバイ。
超イイ。
I’veとかお気に入りの曲聴くならNUDEEXだよー。一押し。
午後の一言:ちなみに3500円だけどね´・ω・`
コメント